[2022年] SAUNACHELIN(サウナシュラン)ってなに?2022年のランキングも解説!

皆さんこんにちは!サ活のすゝめ運営者の「たけ」と申します!YouTubeのわかりやすい実況付き解説動画は↓ チャンネルはこちらです!

チャンネル登録だけでも、よろしくお願いします!

皆さんは、ミシュランではなく「サウナシュラン」というものをご存知でしょうか?

公式HPより以下引用

『SAUNACHELIN(サウナシュラン)とは:TTNEのサウナ啓もう活動に賛同する様々な業界の「プロサウナー」が審査委員となり11施設をノミネート。全国9,600施設以上ともいわれるサウナ施設の中から、水風呂・外気浴スペース・ホスピタリティ・男女の有無・料金設定・清潔性・エンタテイメント性・革新性などの観点で評価。既存の枠に捉われず新しい試みにより、従来のイメージより新たなサウナの価値を導き出し、サウナ愛を通じてより多くのサウナーをととのえた革新的なサウナ施設を“今行くべき全国のサウナ施設“として毎年11月11日「ととのえの日」に発表・表彰。また、新しくオープンした施設だけではなく、既存の施設をリニューアルした施設、リノベーションによって誕生した施設など、新規性のみにとらわれることなく“今行くべき全国のサウナ施設“を評価をしております。』

つまり、サウナ界を牽引してきた色んな業界のトッププロサウナーが毎年行くべき良いサウナTOP11を表彰するというイベントです!

このイベントランキングについては、よく批判の声が上がっていますがそれの批判はまた別の機会にご紹介するとして

今回は、実際に2022年にランクインした11のサウナをご紹介いたします!

第11位 PARADISE(東京都)

PARADISEは、「東京都 港区 芝5丁目23−16」にあるサウナです!

外観:画像引用

商店街を歩いていると突如出てくるそれは、飲食店ではなくサウナ!

サウナ室:画像引用
浴室:画像引用

都会のオアシスとして、全国のサウナーを支えるPARADISEは都会とは思えないほどの内装で雑念を払ってくれそうです!

96℃のサウナと、16℃9℃の水風呂が1つずつあります!

個室サウナがあるのもまた、嬉しいところですよね!

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

地域に愛され90年続いた銭湯が、2階建て構造のスパ施設へとリニューアル。極楽浄土をテーマにした空間は、和のテイストを中心に、クラシックなタイルや欄間・畳を使った美しいデザイン。1階は共用サウナと浴槽・洗い場、2階にはリラックススペースと5つの個室サウナを完備。国産ヒノキを使用した共用サウナは約20人収容でセルフロウリュ可。水風呂は16度と9度の2種類がある嬉しい仕様。24時間営業で、最短30分750円(以降10分ごとに250円課金)で利用できる都会的ファストサウナというスタイルがまた新しい。

サウナイキタイで見る

第10位 THE Hive(富山県)

The Hiveは「富山県 中新川郡立山町 日中上野57-1」にある、サウナ付きのホテルです!

なんだかとても日本とは思えないほどの空間と景色ですよね!

サウナ室:画像引用
水風呂&外気浴:画像引用

90℃のサウナ・16℃の水風呂・外気浴の動線も素晴らしそうです!

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

立山連峰の麓にある美と健康をテーマとした複合施設「ヘルジアンウッド」内にオープンした”土の中のサウナホテル”。HIVE=ミツバチの巣という意味を持つ六角形の半地下構造の建物が、圧倒的な存在感を放つ。キッチン・ダイニング、ベッドルーム3部屋に加え、温度・スタイルの異なるサウナ室が2部屋。天然水が注ぎ込まれた大きな水風呂の先には、六角形に切り抜かれた土、緑、空、山。水面には空が映り込み、まるでアートのような世界が広がる。土の中で五感を研ぎ澄ませ、人間であることすら忘れてしまう唯一無二のサウナ体験を。

サウナイキタイで見る

第9位 Sankara Hotel & Spa 屋久島(鹿児島県)

Sankara Hotel & Spa 屋久島は「鹿児島県 熊毛郡屋久島町 麦生553」にあるサウナ付きのホテルです!

サウナ付きプール:画像引用

ん?ハワイ?フィジー?いえ、ここも日本です、綺麗すぎる。。。

サウナ室:画像引用
客室:画像引用

このプールの端っこに88℃のサウナ小屋があり、水風呂はこの25℃ほどのプールで代用します!

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

屋久島の東南、山を背に海を臨む緑深き高台に佇むリゾートホテル「サンカラ」は、サンスクリット語で「天からの恵み」を意味する。このホテルのアイコンでもあるインフィニティプールの横に、火の神を意味する「アグニ」と名付けられたサウナが誕生した。外観は、屋久島の幻想的な景色が映り込むミラー仕上げ。室内の3つの大きな窓からは、美しきフォレストビューや果てしなく広がる水平線を楽しむことができる。超軟水のプールでクールダウンし、島の風と香りを感じながらの外気浴でディープリラックス。世界遺産の島で、自然に溶け込むスペシャルな体験を。

サウナイキタイ・楽天トラベルで見る

第8位 SAUNALAND ASAKUSA -サウナランド浅草-(東京都)

SAUNALAND ASAKUSA -サウナランド浅草-は、「東京都 台東区 浅草1-34-2」にあるサウナ付きのホテルです!

1Fサウナ室:画像引用

1階には、デイユースでお使いいただけるサウナがあり、3.4階は客室でなんとサウナがついています!

サウナ付き客室:画像引用
1F水風呂・休憩ゾーン:画像引用

1階サウナは90℃・18℃の水風呂があります!

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

雑誌「サウナランド」とのコラボで誕生した4階建てサウナ施設。1階のパブリックサウナは、都内では珍しい薪ストーブを採用。電気ストーブ併用で、柔らかな熱に安定感を加えた見事な空間に。目の前にはチラーで冷やされた水風呂と温かいお湯風呂の2種の浴槽を完備。2階のキッチンダイニングラウンジでは、お酒を飲み浅草名物もんじゃ焼きをつつきながら、仲間と語らうことも。3階と4階には、1フロアに1室の設計のサウナ付きプライベートルームもあり。コロナ禍で失われていた「仲間と共に過ごす時間」を取り戻せる自由で楽しいサウナ。

サウナイキタイ・楽天トラベルで見る

第7位 SANAMANE(香川県)

SANAMANEは、「香川県 香川郡直島町 横防2182」にあるサウナ付きグランピングリゾートです!

外観:画像引用

見たことないサウナの形していますよね(笑)玉ねぎ?ニンニク?正解は、、、

サウナ内:画像引用
俯瞰図:画像引用

貝のようなデザインで、サウナーの好きな「サ」がつく貝ということで「SAZAE」になったんだとか。(笑)

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

アートの聖地・直島のグランピング型リゾート施設「SANAMANE」に、世界でも類を見ないサウナ「SAZAE」が誕生。その名の通り、サザエの外殻に着想を得た特徴的なフォルムが実に美しい。設計は隈研吾建築都市設計事務所の隈太一氏が担当し、5000ものパーツを精密なパズルのように組み合わせて造られている。曲線と曲面で構成された神秘的な空間はまさに貝殻の内部さながら。圧倒的なデザインインパクトのみならず、オリジナルの吸排気システムによって抜群の温熱と蒸気を体験できる。

サウナイキタイで見る

第6位 神戸サウナ&スパ(兵庫県)

神戸サウナ&スパは、「兵庫県 神戸市 中央区下山手通2-2-10」にあるサウナ付きカプセルホテルです!

外観:画像引用

神戸サウナ&スパのメインドライサウナは、温度100℃・収容人数30人という大規模なサウナがあります!

また、2022年の夏にはフィンランドサウナを大改装してめちゃくちゃ綺麗になりました!

メインドライサウナ:画像引用
フィンランドサウナ:画像引用

神戸サウナ&スパは、日本で唯一フィンランドサウナ協会から認定を受けた施設であり、そのどれもが本物志向なのです!

日本で最もフィンランドに近いサウナと言っても過言ではないでしょう!

神戸レディススパ浴室:画像引用

めちゃくちゃ綺麗ですよね。。。。

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

日本サウナ界のレジェンド。サウナはもちろん、自家源泉の「神乃湯温泉」や露天風呂、各種リラクゼーションメニュー、214室のカプセルホテルを備えた男性専用スパ(同ビル内3階に女性フロアあり)。30分ごとのロウリュなど、ホスピタリティも抜群。そのクオリティの高さからすでに強烈な存在感を放っていたが、今年ついに、「フィンランドの湖畔に佇む静かなサウナ小屋」をコンセプトに、フィンランドサウナがリニューアルされた。その素晴らしい質感は、もはや王者の貫禄すら漂う。

サウナイキタイ・楽天トラベルで見る(メンズ)

サ道を見る

皆さんは、サウナドラマである「サ道」をご存知でしょうか!?

原田泰造さんたちがストーリーに合わせてサウナに入るという、なんとも斬新で面白く、色々なサウナが取り上げられており、サウナーには勉強になるドラマです!

Netflix・U-NEXTAbemaTVで見ることができますが、U-NEXTAbemaTVはトライヤル期間があるので期間内に一気見して解約すれば無料で見れちゃいます!

AbemaTV 無料体験

U-NEXT

僕はこんなセコイ方法で見ました(笑)

もし見られるならここから見ていただけると、僕に数百円入ります。。

第5位 8HOTEL SHONAN FUJISAWA(神奈川県)

8HOTEL SHONAN FUJISAWAは、「神奈川県 藤沢市 鵠沼花沢町1−5」にあるサウナ付きホテルです!

サウナ室:画像引用

水着着用男女共用のスパゾーンのサウナ室は90℃・水風呂は14℃という本格的でおしゃれなものです!

スパゾーン:画像引用
スパゾーン:画像引用

デイユースも可能なので嬉しいですね!

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

8HOTEL SHONAN FUJISAWAに新たに誕生した、サウナ・プール・温浴・水風呂を有する男女共有の水着で入れるスパ。水の洞窟をテーマにブルーのタイルで彩られた幻想的な空間は、実に美しくフォトジェニック。サウナ室でも「会話OK・撮影OK」というコミュニケーションを重視したスタイル。チラーで冷やされた14度の水風呂、41度の熱いお風呂、浮遊できる30度の優しいプール、開放感あふれる屋上外気浴エリアなど、サウナーの「欲しい!」がすべて揃った楽園のようなスパ施設。

サウナイキタイ・楽天トラベルで見る

第4位 北こぶし知床 ホテル&リゾート(北海道)

北こぶし知床 ホテル&リゾートは、「北海道 斜里郡斜里町 ウトロ東172」にあるサウナ付きホテルです!

サウナ2種:画像引用

サウナ室は流氷をイメージした『KAKUUNA(カクウナ)』と木の洞窟をイメージした『UNEUNA(ウネウナ)』の2種類があります!

展望大浴場:画像引用
水風呂:画像引用

夏と冬で、外の景色が変わるという二面性もまた面白いですね!

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

世界遺産・知床の大自然と流氷を見ながら入れる日本唯一のサウナ。2021年のリニューアルで、流氷をイメージして直線的なデザインを力強く表現した「KAKUUNA」と、木の洞窟をイメージして緩やかな曲線でうねりを描いた「UNEUNA」が誕生。特に、世界でも珍しい3D加工で木材を削り出すことで”うねり”を生み出した驚きの三次元デザインサウナ「UNEUNA」はサウナ界に衝撃を与えた。今年はさらに、専用サウナ&露天風呂が付いたスパスイートがニューオープン。止まらぬ進化で、2年連続ランクイン。

サウナイキタイ・楽天トラベルで見る

第3位 The Sauna(長野県)

The Saunaは、「長野県 上水内郡信濃町 野尻379-2 」にあるサウナ付きゲストハウスです!

外観:画像引用

このクマちゃんの看板が目印ですが、中は地方の豪雪地帯ならではのサウナ水風呂があります!

サウナ室内:画像引用
水風呂:画像引用

ここもフィンランドっぽい本格的な感じですよね!(行ったことない)

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

アウトドアサウナのパイオニア。今年2棟の貸切型のサウナ小屋が新たにオープン。さらなるレベルアップを遂げ、2019年以来の2度目のランクイン。全4棟すべてが薪ストーブを採用しており、揺らめく炎を眺め、薪がはぜる音や川のせせらぎに耳を傾け、ヴィヒタや木の香りに包まれながら、やわらかな熱で汗を流すことができる。黒姫山の伏流水を引き込んだ樽水風呂や野尻湖へのダイブでクールダウン。日本にいることを忘れてしまうような別世界で、自然に溶けながら極上のととのいを。

サウナイキタイで見る

第2位 Thermal Climb Studio FUJI(静岡県)

Thermal Climb Studio FUJI(サーマルクライムスタジオ富士) は、「静岡県 裾野市 須山2255番地3644」にある会員制サウナです!

ツインウォーター:画像引用

ここは、一つの場所に世界のサウナを集結させたサウナのアベンジャーズみたいなところです!

日本式サウナ:画像引用
ドイツ式サウナ:画像引用

他にも、フィンランドはもちろんトルコや古代ローマのサウナ室もあります!

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

富士山の麓に、お風呂のソムリエ・松永武氏がプロデュースした会員制サウナ施設。フィンランドから取り寄せたケロサウナや、ドイツのクナイプとトルコのハマムが同室で楽しめるテルマリウム、ドイツの伝統的なベンベルグサウナ、富士山の伏流水を注ぎ込んだ深さ1mの水風呂など、大自然の中に世界のサウナが集結。「サーマルクライム(熱の登山)」という、今までのサウナの概念を覆すような体験を味わえる、サウナ界の新テーマパーク。

サウナイキタイで見る

第1位 スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯(千葉県)

スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯は、「千葉県 流山市 おおたかの森西1-15-1」にあるサウナです!

メインサウナストーブ:画像引用

なんとメインのサウナ室には、大きいサウナストーブが5つもあるのです、、、!

水温一桁水風呂:画像引用
外気浴:画像引用

水風呂は3種類、シャワー付きの外気浴スペースは完備と普通の温泉施設なのにも関わらずクオリティが桁違いです!

サウナシュラン2022 入賞理由

公式HPによる入賞理由(以下引用)

15種のお風呂や6種の岩盤浴、そして、こだわりの3種のサウナと温度・深さの異なる3種(女性は2種)の水風呂を備えた関東最大級のスパ&サウナ施設。目玉の「ドラゴンサウナ」では5基のサウナストーブが順次10分おきにロウリュをスタート。毎時0分には5基が一斉にロウリュをはじめるメッツァ名物「ドラゴンロウリュ」は圧巻の大迫力。まるで竜が唸るように風が吹き込み、一気に熱波が室内に広がる……あの衝撃は、間違いなく忘れられない体験になる

サウナイキタイで見る

ランキングおさらい

第1位🥇スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯(千葉県)
第2位🥈Thermal Climb Studio Fuji {サーマルクライムスタジオ富士}(静岡県)
第3位🥉The Sauna(長野県)
第4位北こぶし知床 ホテル&リゾート(北海道)
第5位8HOTEL SHONAN FUJISAWA {エイトホテル湘南藤沢}(神奈川県)
第6位神戸サウナ&スパ(兵庫県)
第7位SANAMANE -SAZAE-(香川県)
第8位SAUNALAND ASAKUSA -サウナランド浅草-(東京都)
第9位sankara hotel&spa(鹿児島県)
第10位THE Hive(富山県)
第11位PARADISE(東京都)

まとめ

いかがでしたでしょうか!

見たことも聞いたこともないサウナがたくさんあったかと思います!

これを機に、新しいサウナを巡ってみたりサウナの知見を深めていただけると主催者も僕も嬉しい限りです!

このサウナシュランは色々と声が上がっていますが、まずは一旦このランキングを純粋に楽しんでいただければと思います!

サウナーに拡散しよう! Let's tell people about it!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です